貝化石をミクロンレベルの微粉末にまで粉砕したものです。
3ミクロン以下のサイズが重量比で80%以上含まれています。
貝化石を微細な粉末に加工すると、水に溶けやすくなり水槽内で飼育している様々な生物にミネラルを供給することができます。
生物が生命を維持するのに必要なミネラルを必須ミネラルと呼びますが、アラゴパウダーはそれらの全てを水に溶かし出すことができます。
ミネラルは飼育生物のみならず、水質維持に関連する微生物にも有効で、彼等の活性を高め、水槽環境の改善にも役立ちます。
貝化石中のミネラルをたっぷり吸収した植物プランクトンや動物プランクトンは餌として稚仔魚の栄養改善を行い、体格のしっかりした生命力の強い成長を促します。
貝化石の結晶は多孔質構造をしており、水中の有機物や有害物質などを吸着してやがて水底に沈降します。また貝化石表面の穴には多くのバクテリアが棲み着き、有機物を水、炭酸ガス、窒素ガスなどに分解し、無害化します。
アラゴパウダーは国内の山中から掘り出されたもので、化学薬品ではありません。
急激なpHの変化を引き起こすことなく、淡水では弱酸性から中性に、海水ではpH8以上に安定させます。
付属のスプーンすり切り1杯で約1gです。適当量をペットボトルに入れた水道水などで良く攪拌して水槽に投入して下さい。一旦白く濁りますが、1時間ほどで元に戻ります。その際透明度が改善されることもあります。
めだかの稚魚やシュリンプ類の稚エビなどは格段に生残率が向上します。貝化石は入れすぎてトラブルを引き起こすことはありませんが、魚種によって好むpHやGHが異なりますので、稚仔魚の活性などを確認しながら投入頻度を決めて下さい。
※クリックポスト便でお送りします。郵便受けへのお届けとなります。
※到着日時の指定ができません。悪しからずご了承ください。