飼育水のpH(ペーハー)は飼育生物が求める環境条件の一つとして大変重要なものです。また飼育環境の変化を数値で教えてくれる指標としても知る必要があります。水族館などでは毎朝pHを測って水槽のコンディションを把握しています。特に海水の場合は理想値とされる天然海水の8.2~8.3を維持するのは至難の業で、多くの場合8.0を下回る状態で推移しているケースが多いようです。豊富な海水があれば、水換えで改善できるのですが、取水条件に恵まれない場合は「重曹」を投入することで何とか帳尻を合わせているようです。
pH-UPは飼育水のpHを上昇させる薬剤です。薬剤と言っても水に溶かして投入するようなものではありません。50g単位で不織布の袋に入っていますので、そのまま水槽や濾過槽の中に入れていただきます。主成分はMgO(酸化マグネシウム)です。MgOはテレビコマーシャルで、「おなかが痛くならない便秘薬」として知名度が上がってきましたが、マグネシウム自体は天然海水中1リットル中に1.3g前後溶けているもので、海水の成分の中では塩素やナトリウムに次いで3番目に多い物質で毒性はありません。これを飼育水の中に入れておくと、ほんの少しずつ溶け出してpHがアルカリ側に上昇して行きます。その変化は極めてゆるやかですので、数日程度の期間ではほとんど気づきませんが、数週間、数ヶ月の間には確実にpHが上昇します。最終的には9.0を超えるレベルに到達しますので、定期的にpHを測定して希望される値に達したところで水中から取り出す必要があります。マグネシウムそのものには毒性がないものの、過度なpHの上昇は生物にストレスとして働きますから、必ずpHメーターや試薬を用いて数値を確認しながらお使いください。水から取り出したpH-UPは薬剤が溶けきってしまうまで何度でも使えます。
※クリックポスト便でお送りします。郵便受けへのお届けとなります。
※到着日時の指定ができません。悪しからずご了承ください。